わくわくする毎日を!
いつでもどこでもいつまでも、元気いっぱいに過ごしたい。
学校やお仕事、家事で目まぐるしい毎日に、睡眠や食事、運動などの生活習慣。毎日やることがたくさんあります。私はどうしたら私らしく活き活きとしていられるのか。ふと考えることが多くなりました。それは楽しいこともあれば苦しいこともあったからです。心も身体も疲れ切ったとき、何度も助けてくれたもののひとつが、歌でした。歌う元気もないんだけど...と思いつつも何とか振り絞って歌うと、不思議と活力が湧いてきました。いろいろな感情があふれ出し、私はここにいる!と涙が止まらなかった。
前職は学校の先生で、小・中・高・支援学校と多かれ少なかれ勤務し、何千人という児童生徒と関わってきました。正直言って学校という場所は何年たっても苦手でしたが…、そんなことなんぞを蹴散らす歌の力のすごさと言ったら!!もう!!
歌(音楽)は、その人の性格、くせ、今考えていること、さっきまでの生き方…その人がさらけ出されてしまいますので、すっぽんぽんよりも恥ずかしいのだと思います。本当なら隠しておきたい、知られたくない、自分でも知りたくない、知らないふりをしておきたい、人にどうこう言われたくない。これ以上悩んだり苦しんだりしたくないのー!そんな思いがひしひしと伝わってくる子供たちを少なからずみてきました。だからこそ学校での音楽の授業が必要なんだと、辞めた今でも心の底から思います。歌(音楽)を通して自分と向き合うこと、自分を解放することができれば、自分を愛し、人やものを大切にできる人に育つのだと感じます。彼らの勇気や努力が証明し、一緒に感動し、学んできました。
加えて、医療の現場では音楽療法という形でも音や音楽が使われます。音や音楽が人の身体に与える影響は、医療レベルで実証済みです。
テレビを見ていても、いろいろな動画も、街を歩いていても、音音音!音楽だらけ。
音楽や音を効果的に使ったもん勝ち!
話しは少し逸れましたが、そんなすごい音楽の力をたくさん活用したいと、音楽教室を開くことにしました。
歌が好き、上手く歌いたい、ストレス発散したい、とりあえず誰かにみて(聴いて)ほしいなど、皆さんのその勇気を応援します!
その声、あなたしか出せないんですー!笑
あなたと共に、心と身体を大切にできる、わくわくした毎日を過ごせますように!